ルービックキューブ攻略

まだ安定して30秒切れない中級者ですが、初めて6面完成させた時からここまでの流れを残します。

  1. 6面を初めて完成させる – 高橋メソッド使用
  2. 「白クロス」と「F2LのIT」を覚える
  3. 「OLL」7種を覚える
  4. 「PLL」6種を覚える – 高橋メソッドからの完全脱却
  5. 「PLL」残り全部(計21種)を覚える
  6. 「OLL」残り全部(計57種)を覚える
  7. 番外編 – キューブレビュー

1.6面を初めて完成させる – 高橋メソッド使用

いきなり説明を省くことになりますが、こちらの動画を見て高橋メソッドで6面完成を目指します。他にも色々な初心者向け動画がありますが、こちらが一番分かりやすいと思う。高橋さん凄い。高橋メソッドは「右動作」という単一の手順を繰り返し使用することで、6面を完成させます。非常にわかりやすい反面、単一手順をひたすら繰り返すため、完成までの手数は多くなります。これ以降のステップで状況に応じた効率の良い手順を覚えて使用し、手数を減らして6面完成までのスピードを速めていきます。

2.「白クロス」と「F2LのIT」を覚える

高橋メソッドではダウン面(下面)が黄色でしたが、これからは白面をダウン面にします。理由は世界中のキューバーがそうしており、説明サイトや動画でも白面が下、黄面が上だからです。(高橋さん何故黄色をダウン面にした??)

そして「白クロス」(ダウン面のクロス)を覚えます。高橋メソッドでは上面にまずエッジピースを持ってきてダウン面におろす手法を取っていましたが、そうではなく、いきなりダウン面のクロスを揃えるようにします。参考動画はここです。コツは動画内でも強調されていますが、エッジピースの色(緑・オレンジ・青・赤)の位置関係を確実に覚えることです。

次はF2Lです。話が前後しますが、このページではCFOP法を説明しています。CFOP法はCross(下面クロス)、F2L(下2段目までを揃える)、OLL(上面を揃える)、PLL(揃った上面の側面を揃える)の6面完成のための各ステップの頭文字です。攻略スピードを向上させるにあたっての覚える「型」優先度はF2L > PLL > OLLです(Crossはこれといった「型」はないので割愛)。

F2Lは全41パターンあるのですが、初めに覚えるパターンは3つです。参考動画はここです。F2Lは攻略スピードに最も影響を及ぼすステップです。このため私もスピードアップすべく暇を見つけては練習しています。色々なテクニックが色々な動画やサイトで紹介されているので、それらを探すのも楽しいですよ。ちなみに全41パターンはこちらで紹介されています。手順とは呼ぶまでもないパターンもありますが、次のステップを進めるのと並行して全F2Lパターンを把握することは大事です。

3.「OLL」7種を覚える

F2Lで下2段を揃えたら、次はOLLで上面の黄面を揃えます。OLLは全57種あるのですが、初めに覚えるのは7種です。F2Lを完成させた時点で上面は様々なパターン(57種)が現れるのですが、まずは「十字になるよう」に揃えます。こちらの動画のLook1という部分です。この十字を完成させるための動画の手順を実行すると現れるパターンが7種類に抑えられるので、その7パターンをまずは覚えましょうということです。覚える7種のパターンは以下のとおり、画像の向きでキューブを持って回し方を覚えていきましょう。回し方を表すアルファベットも併せて覚えること(参考)。なお「/」は覚えるときのため用のたんなる区切りです。動画と以下に紹介する回し方は違うものもあります。これは私が現時点でベストと思っているものを載せています。皆さんも自分の手にあった回し方を探してみてください。こういうところやYoutubeで。

4. 「PLL」6種を覚える

OLLのステップで上面を揃えたら最後のPLLのステップで上面の側面を揃えて完成させます。先ほどの動画のLook3とLook4の手順を踏む形です。具体的にはLook3の為に「A-Perm:a」と「Y-Perm」を覚え、Look4用に「U-Perm:a」「U-Perm:b」「H-Perm」「Z-Perm」を覚えます。上述のOLL7種と今回の6種類、合わせて13の型を覚えると、高橋メソッドから完全に脱却することができます。

一つ注意点ですが、F2Lやこれら13の型の覚えたての頃は、高橋メソッドよりも6面完成スピードは遅いです。私は高橋メソッドで100秒位で揃えていましたが、ここまでのステップ、13個の型を習得したての頃は2分超えは普通で、遅いと3分位かかってしまってました。高橋メソッドを使用していたころよりも全然遅くて凹みましたが、これは単純に練習不足でした。練習を続けるとここまでのステップ(13個の型)で安定して80秒位にはなれます。次のステップでPLLを全部覚えると安定して50秒は出せるようになりますので、頑張りましょう!そして最後OLLを全部覚えると30秒が見えてきます。それ以降は…私はまだ到達していません。

以下が今回覚える型(Perm)です。*上面が黄色

A-Perm:a

X’ R2 D2 / R’ U’ R / D2 R’ U R’

X’: 黄色面を正面に持つ

Y-Perm

F / R U’ R’ U’ R U R’ / F’ / R U R’ U’ / R’ F R F’

U-Perm:a

M2 U M U2 M’ U M2

M2:正面真ん中を縦に2回回す。M’:正面真ん中を縦に手前に回す。詳細手順

U-Perm:b

M2 U’ M U2 M’ U’ M2

詳細手順

H-Perm

M2 U M2 / U2 / M2 U M2

M2は上回転の方が回しやすい

Z-Perm

U’ M / U M2 U M2 U / M U2 M2

5. 「PLL」残り全部(計21種)を覚える

もうここまで来たら、あとはPLLを全部覚えてしまいましょう!PLL の Permを1回かませば完成するので、スピードもアップします。黄色ハイライトはセクシームーブ。繰り返しになりますが、回し方は複数あり掲載しているものは私の個人的なお勧めです。

T-Perm

R U R’ U’ / R’ F / R2 U’ R’ U’ / R U R’ F’

E-Perm

R2 U R’ U’ / y /  R U R’ U’ R U R’ U’ / R U R’ / y’ / R U’ R2

見極め方:ヘッドライトが無い。同色キューブで三角形が出来ている、左図の青と緑キューブ

y:左に向ける。右側面が正面になるようにキューブ全体を横に回す

J-Perm:a

x R2′ F R F’ / R U2′ Rw’ U Rw U2′

x: 奥に回転、白面(Down面)が正面となる

Rw’ : 右二列を下へ回す

J-Perm:b

x L2′ F’ L F / L U2 Lw’ U’ Lw U2

J-Perm:a の左版。Lw’ : 右二列を下へ回す

N-Perm:a

z U R’ D / R2′ U’ R [U D’] R’ D / R2′ U’ R D’ / R’

z: 右にキューブ全体を倒す。左側面が上面に来る

[U D’] : 同時に回す

N-Perm:b

z’ U’ L’ D’ / L2′ U L [U’ D] L’ D’ / L2′ U L D / L’

z’: 左にキューブ全体を倒す。右側面が上面に来る

[U’ D] : 同時に回す N-Perm:aの左版

V-Perm

R’ U R U’ R’ / Fw’ U’ R U2 / R’ U’ R U’ R’ Fw R

Fw’ : 前面二列を反時計回り (参考)

F-Perm

R’ U’ F’ / R U R’ U’ / R’ F R2 / U’ R’ U’ / R U R’ U / R

T-Permと一瞬迷うが、こちらは一側面が揃っている

R-Perm:a

U’ R U R’ F’ / R U’2 R’ U’2 R’ F / R U R U2 R’

R-Perm:b

R’ U2 R U2 / R’ F R U / R’ U’ R’ F’ / R’2 U’

G-Perm:a (G-Permはヘッドライトと2個揃いキューブの位置関係でどのPermか判別する)

R2 U R’ U / R’ U’ R U’ / R2 [U’ D] / R’ U R D’

[U’ D] : 同時に回す

G-Perm:b

F’ U’ F R2 Uw / R’ U R U’ R / Uw’ R2 U

Uw:回し方参考

G-Perm:c

R2 F2 / R U2 R U2 R’ F / R U R’ U’ / R’ F R2 U

G-Perm:d

R U R’ U’ / D R2 / U’ R U’ / R’ U R’ U R2 D’

6. 「OLL」残り全部(計57種)を覚える

センターひとつだけの黄色キューブがあるパターンから優先的に覚えていくのがいいと思います。

手順は各手順はこちらこちらを参照してください。

7. 番外編 – キューブレビュー

ページを別に作りました